シルバー内職作業所「ハッピーエール」


門真市内に在住する高齢者の皆さまが軽作業や内職の業務をこなし、生涯現役で活躍できる社会に参画できることを目的に、2018年10月に「ハッピーエール」は開設しました。

 

定年こそないものの、一定の年齢を超えると仕事の内容も限られてくる。ただ、元気だけれども何かしたい・・・そんな会員たちが働ける場を提供する作業所のハッピーエールには1日10人程度の会員たちが集まり、カステラやギフトの箱作り、仕分け作業、テープ貼りなどを黙々とこなしています。

 

就業条件は「シルバーの会員であること」だけ!

センターが掲げる”生涯現役”の新たな表現技法の一つとして開所した「ハッピーエール」で、気兼ねなく仕事をしてみませんか? 


―会員より― 林美智子さん


自宅から近いのでよくハッピーエールに来て作業に励んでいます。

近くで仲間たちと集まれる場所ができて良かったですし、楽しみの一つになっています。

内職作業だから拘束されず自由だし、作業が遅いなんてことも関係なく、楽しく和気あいあいと仕事ができるところが魅力だと思います。


シルバー内職作業所「ハッピーエール」

<住所>

〒571-0012 門真市江端町39番17号・18号(旧・生活創造館アズ南隣)

<TEL>

072-800-6785

<運営>

公益社団法人門真市シルバー人材センター